ハッピー卒業式で全○!沖ドキは据え置き6台並び!1月13日(月)東京都目黒区のお店「金太郎」取材
取材日


基本情報
店舗名:東京都目黒区のお店
住所 :東京都目黒区
抽選時間: 9:59
設置台数:パチンコ 0台 / スロット 150台
これまでの取材結果
今回の取材結果
3連休最終日!1月13日(祝)、東京都目黒区の店舗で「金太郎」2Days取材を行った結果!
前日12日は番長3に並びを投入し、9,000枚overを記録!まどか叛逆・沖ドキからも並びを確認したが、この日の結果はいかに!?
朝並びは100人超え!
この日の朝並びは103名様!設置台数は150台という決して多くないキャパで、朝イチから2/3の台が埋まる状況である。
バジリスク絆・ハーデスを撤去したあともこれだけの並びを作ってくる店舗はなかなかないぞ!
今週は番長3で5台並びを確認!
番台 | 機種名 | 差枚数 | 出率 |
---|---|---|---|
16番台 | サラ番 | +5,593枚 | 125.7% |
17番台 | サラ番 | -707枚 | 96.8% |
18番台 | サラ番 | +2,709枚 | 110.0% |
20番台 | サラ番 | -1,175枚 | 94.3% |
21番台 | サラ番 | +1,963枚 | 108.6% |
並び・塊の合計差枚 | 約+8,383枚 | ||
1台あたりの平均差枚 | 約+1,677枚 | ||
並び・塊の平均機械割 | 約107.2% |
前日は番長3だったが、この日はサラ番に5台並びを確認!5台中3台がプラスに!
すでにお気づきの方もいると思うが、この5台並びは4日(土)・5日(日)で据え置いてきた5台と同じ個所である。この店は投入箇所がパターン化されることが多く、結果が伴わなければよく据え置きをする傾向が強い。
しっかりと過去データを把握しておけば、打ち手にとってかなり有利な展開になる店である。
ハッピーが営業最終日にて6台並び
この日はハッピージャグラーの営業最終日。しっかりと卒業式で6台並びを発見!
番台 | 機種名 | 差枚数 | 出率 |
---|---|---|---|
72番台 | ハッピー | +56枚 | 100.2% |
73番台 | ハッピー | +4,327枚 | 116.4% |
75番台 | ハッピー | -1,203枚 | 94.5% |
76番台 | ハッピー | +146枚 | 100.5% |
77番台 | ハッピー | +1,390枚 | 106.3% |
78番台 | ハッピー | +266枚 | 101.0% |
塊の合計差枚 | 約+4,982枚 | ||
1台あたりの平均差枚 | 約+830枚 | ||
並び・塊の平均機械割 | 約103.2% |
6台中5台がプラス!全体的に少し弱めに感じたが、73番台からは差枚で4,000枚overを確認!
昨年末からバジリスク絆やハーデス・モンハン月下など、「卒業式の日は全○系確定」のような風潮が打ち手からの情報であがっている。
今年も撤去機種が多数あるため、最終日に狙ってみるのはかなり有効だ!
沖ドキで前日のリベンジ据え置き!
3つ目は、前日と全く同じ沖ドキで6台並びを発見!
番台 | 機種名 | 差枚数 | 出率 |
---|---|---|---|
168番台 | 沖ドキ | -951枚 | 83.8% |
170番台 | 沖ドキ | +3,789枚 | 128.1% |
171番台 | 沖ドキ | +258枚 | 109.8% |
172番台 | 沖ドキ | +5,716枚 | 155.4% |
173番台 | 沖ドキ | -1,648枚 | 64.6% |
175番台 | 沖ドキ | -10枚 | 99.7% |
塊の合計差枚 | 約-7,154枚 | ||
1台あたりの平均差枚 | 約-1,192枚 | ||
並び・塊の平均機械割 | 約88.0% |
6台中3台がプラス!しっかりと機種でプラスを作った!前日は1台のみプラスという不甲斐ない結果だっただけに、しっかりとリベンジを果たせたのではないだろうか!
並び・塊箇所だけピックアップした結果
並び・塊の勝敗 | 17台中 11台がプラス |
---|---|
並び・塊の勝率 | 64.7% |
並び・塊の差枚合計 | 約+20,519枚 |
1台あたりの差枚 | 約+1,207枚 |
並び・塊の平均機械割 | 約106.6% |
前日や3連休初日に比べるとピンポイントでは物足りない気もしたが、ハッピージャグや沖ドキリベンジなど並びで魅せられた営業だった!
勝率も1台当たりの差枚も前日12日よりアップしており、「翌日にすぐフォロー」が実践されている証拠である。
取材箇所以外からも天下布武4・セイクリッドセブンが「ここも並びか!?」と思わせる挙動で、全台赤字を記録していた!
正月だろうが連休だろうが「探す楽しみがある店」は、日本中探してもそこまで多くない。そういった地道な積み重ねが絆がなくなった今も100人overの並びを作っている要因だと考えられる。
「2020年も変わらず通いたい」と思わせる見どころが多い営業だった!あっぱれ!!!